週刊少年ジャンプ以外の漫画を読んで気づいた事

 漫画アプリの台頭により、今は様々な種類の漫画を手軽に読むことができる。 週刊少年ジャンプ以外の漫画を読むことがなかった俺様も、 暇な時にそれ以外の漫画を読む機会が増えたが、はっきり言ってレベルが低すぎる。    これは … “週刊少年ジャンプ以外の漫画を読んで気づいた事”の続きを読む

相対評価の呪縛から抜けられない人

 ツイッターかなんかに掲載された、とある漫画の紹介記事を読んだ。 そこそこバズってるから紹介されたのだろうけど、 共感する人が多いとか書かれていたから読んでみたが、全く共感できなかった。    実体験を基にした漫画のよう … “相対評価の呪縛から抜けられない人”の続きを読む

有象無象のネット記事

 新聞ってすごいよね。 あれだけの膨大な文章を掲載しておいて、基本、誤字脱字がないし、 意味不明な文章も存在していない。    これを、ほぼ毎日繰り返し行っているのだから、新聞の編集の力はすごいと思う。 文系の分野は詳し … “有象無象のネット記事”の続きを読む

ブログを再開して、まもなく2カ月になります

 まあ、どうでもいいお知らせになりますが、安倍さんが銃殺された時期にブログを再開し、 今は国葬がどうとかいう話で騒がしくなっていますが、ブログを再開して2カ月経過しました。 皆様、いかがお過ごしでしょうか?    ブログ … “ブログを再開して、まもなく2カ月になります”の続きを読む

新サービスを思いついた

 正直、このブログとはあまり関係ない話題だが、ネットの新サービスを思いついた。 メモ帳代わりになってしまうが、せっかくだから、ここに記述しておこう。 ネタをパクられるから、大事な部分は伏せる形になるが…。    まあ、既 … “新サービスを思いついた”の続きを読む

記事にできる話題はたくさんあるが・・・

 以前にも書いた通り、人や社会への批判系記事は、もう書くつもりはない。 不毛だし建設的でもないし、キリがないし、何より時間は有限だから、 無益なことに時間を使いたくない。    SNSを中心に、相変わらず他人や社会に向け … “記事にできる話題はたくさんあるが・・・”の続きを読む

気が付くと『就職氷河期世代』が貶されてた

 俺様はいわゆる、『就職氷河期世代』に該当するが、 就職氷河期を経験した世代は、不幸で可哀そうな世代だと思っていたが、 気が付くと世間から煙たがられ、お荷物的で問題行動を起こす世代という認識になっていた。    理由とし … “気が付くと『就職氷河期世代』が貶されてた”の続きを読む

週刊少年ジャンプ過去10年を振り返る

 旧ブログで、週刊少年ジャンプは終わりの始まりとか、 絶望しかない的な事を書いていたと思うが、この10年を振り返りたいと思う。 総評としては、全体的につまらない作品が増えたとは思うが、異彩を放つ名作は、 なんやかんや生ま … “週刊少年ジャンプ過去10年を振り返る”の続きを読む

ムスカ「人がゴミのようだ」の心情を察する

 アニメ『天空の城ラピュタ』に登場する悪役、ムスカの有名なセリフとして、 「人がゴミのようだ」 というものがあるが、この時のムスカの心情を俺様なりに解釈しようと思う。    天空の城ラピュタには、様々な殺りく兵器が搭載さ … “ムスカ「人がゴミのようだ」の心情を察する”の続きを読む