前にもチラと書いたが、グルメに金をかけるほど無駄なことはないと思っている。
快楽は一瞬(食べた時だけ)だし、お食事中の方には汚い話になるが、
食べて出る時には何を食べてようが同じ形だし、ここに金をつぎ込むのはコスパが悪すぎる。
こんなこと書くと自称グルメな方々に、夢や希望もないし生きていて楽しいかとか煽ってきたり、
一瞬の快楽に金をかけられるのが金持ちの特権とか、成金みたいな奴が主張してきたりしそうだが、
お前らみたいな人種に興味ないし、構ってやる暇もないから、
俺のいないところで勝手にやってろ?な?と言いたい。
そういえば金が腐るほどあるビル・ゲイツの好物はマクドナルドで、
クーポン使ってハンバーガーやポテトを買うようだが、単に好きだからという理由もあると思うが、
買うのに時間をかけず、すぐに食べきれるというのも大きいと思う。
とあるビジネスドラマでも、やり手の社長が昼に行きつけの店は立ち食いソバ屋という設定で、
有象無象のサラリーマンに混じって、足早に昼飯を済ますというシーンがあったが、
庶民派をアピールしたいわけでなく、飯に時間を使ってどうするんだという描写だった。
日本の無能経営者ほど飯に金と時間を使うイメージがある。
まあ確かに付き合いや接待で高級店を使わざるを得ない状況はあると思うが、
能力や質でなく、コネや縁故で仕事を取ったり商談が成立する日本ならではの事情もあるな。
まあ他の奴らの話は置いておいて、俺様はスナック菓子やチョコの類、
コーラ等のドリンクは一切買わなくなったな。
これらを全く飲み食いしないわけでなく、他所で出れば食べたりするが自分では買わなくなった。
もうなんか食べなくても生きていけるような嗜好品は一切買う気が失せた。
昨今の値上げ傾向の影響もあるが、買っては食べて買っては食べての繰り返し、
飽きるのもあれば永遠と飽きない食べ物もあるが、そこに思考を使うこと自体が飽きた。
ある意味で悟りを開いてしまったわけだ。
たとえば自分でカレーを作る時とか、野菜だけで肉とか入れないで作ったりする時がある。
こんなこと書くと貧乏だとか煽られそうだが、別に金がないわけじゃなくて、
ある時ふと、カレーに肉って入れる必要性ある?って気づいたわけよ。
特別肉が好きなわけじゃないし、肉が入ってようがなかろうが味は変わらないし。
まあ肉を入れるのも、旨味だとかコクだとか何らかの理由があるのだろうけど、
味オンチの俺様は入ってようがなかろうが分からないから、
だったら無理して入れる必要もないという結論に達した。
無駄に高い肉類を入れるより、ほうれん草でも入れた方がまだいい。
こんな時、野菜好きな俺様は得していると思うが、最近は肉よりも野菜の方が割高になってきたな。
気候の影響をモロに受けるし、なんやかんや理由を付けて値段が吊り上がっているイメージ。
牛乳を捨ててるとか酪農家を応援とか最近は騒いでいるから、牛乳でも飲む習慣付けるかと、
牛乳コーナーに行って牛乳の値段見たら、1リットル200円くらいしやがる。
同じサイズのコーヒー牛乳や紅茶だと、100円ちょっとだから買うのがバカらしくなってくるな。
健康志向の人からすれば、どっちを買うかとすれば牛乳一択なんだろうけど、
いくら飲食にこだわりを持たないからといって、何でも安いものを追い求めるのは逆に非効率だし、
かといって健康重視で価格度外視はエセグルメな奴と思考が変わらない。
まあ物事はほどほどでという事だが、俺様は大分、飲食に金と時間をかけない習慣が身に付いた。
生きていて楽しいかと煽ってくる輩もいるが、彼らとは価値観が大きく違うのだと思う。
仮に彼らからグルメだとかおいしいものを取り上げたら、生きる希望を失って死ぬのだろうか?
生憎、こちらは飲食よりも楽しい希望に満ち溢れた事象が腐るほど存在するし、
やりたい事や成し遂げたい事がたくさんあるから、有限な時間と金をそっちに使いたいわけだ。
グルメや飲食だけ楽しみな人もいると思うが、そういう人がいることも知っているし、
生き方も否定しないから、他の生き方や価値観を持つ者を妬むなと言いたい。
食っちゃ寝している時間以外が暇だからって、他人を邪魔していいわけじゃないよ。
結局、他人を否定したり邪魔したがる奴は、自分が満たされていない場合が大半なんだよな。
俺様は飲食に時間と金を使わないという生き方に満足して、このまま死ぬまで貫くつもりだが、
他が気になったり攻撃的になる奴は、今一度、自分が本当にそれで満足しているか考えた方がいい。
飲食の話が人生の話になってしまったが、話をまとめると、
一瞬でなくなるものに時間と金を使うのはコスパ悪いっすよという話。
コスパ重視のz世代の人達にとっては共感できる話なんじゃないかな?
まあ若い内は飲食に限らず、未知のものに過剰な希望を抱き、
あれも食べたいこれも食べたい、高級なものを食べたいという欲望がコスパを上回ると思うが、
誰かに押し付けられたり無理して実践するよりか、欲望に任せ色々と経験した方がいい場合もある。
俺様は自分の考えや経験で、コスパ悪いなっていう結論を導き出したからな。
自分で出した結論は見に付くし、死ぬまで質素な食生活を想像しても何も苦にならない。
重要なスキルを身に付けることができて、これで他に時間と金を使うことができる。
いいこと尽くめだな。