1月31日(月)・政治・経済・芸能ニュース
1月31日(月)の芸能ニュース。
毎日の芸能ニュースは俺様の見解でチェック!
2010・週刊少年ジャンプNo.34
あれよあれよと、とっくに始まってとっくに終わっていた、第6回ジャンプ金未来杯。
毎年俺様は受賞作を予想して、当たるかどうかをここで披露しているが、
今回は評価が大幅に遅れているので、その試みは6年目にして実行できなかった。
これを読んでいる皆様は、既に第6回の結果もご存知だろうけど、
実は俺様は、結果をあえて把握していなかったりする。
信号待ちしている人の目の前で、平気で信号無視する奴
歩行者や自転車であっても、車なんて来ない信号でもしっかりと信号待ちするのは常識。
俺はこれを徹底して守っているが、どこで子供が見ているか分からないし、
子供が大人のやる信号無視をマネして、ろくに回りも確認しないで信号を無視し、
車に惹かれるようなことが続出しては、安心の社会なんて成立するはずもない。
2010・週刊少年ジャンプNo.33
時の流れは速いもので、この号で必死に『ぬらりひょんの孫』アニメ化をプッシュしてるが、
現時点(1月末)では既にアニメも終了しているという、悲しき現実。
見たことなかったから分からないが、どうせつまらなかったのだろう。
【タイガーマスク運動】営業センスのない新日本プロレス
ちょっと前のプロレス関連の記事を見て愕然としたのだが、
タイガーマスクが毎年頻繁に行っていた、福祉施設への訪問をキャンセルしたというのだ。
(代わりに他のプロレスラーが訪問した)
理由は、このタイミングで行くと例のタイガーマスク運動に便乗してると思われるから、だと。
はっきりいって本末転倒だし、毎年行っていたのに本家のこっちが遠慮する理由はない。
そもそもプロレスって、そんなこと気にするような商売じゃないだろ?